​​

【悲報】専業主婦さん、国に二億円の損失だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

引用元:【悲報】専業主婦さん、国に二億円の損失だった
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510802113/


1: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:15:13.538 ID:ShrpD4hN0


専業主婦になるのは「2億円をドブに捨てている」と筆者は主張している大卒女性が60歳まで働くことで得られる収入の平均は2億1800万円だと指摘日本女性の幸福度は、共働きが当たり前の国に比べかなり低いという

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13890118/



2: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:16:36.835 ID:xY2f1TlB0


ニートと同じでしょ
今は家電が充実してるし家事なんて苦でもない



3: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:16:37.135 ID:MHcQlWW/M


全員が正社員で働き続けられるならな



4: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:16:52.276 ID:ShrpD4hN0


専業主婦は日本の癌だって、はっきり分かんだね



5: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:17:19.264 ID:RaoqhUi00


ニートに働けって言ってるようなもん



6: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:18:09.260 ID:ShrpD4hN0


以下無職たちの言い訳↓


2. 匿名 2017/11/15(水) 17:26:55

その手には騙されないぞー

+2685- 65



8: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:19:49.389 ID:rbxcHGuJM


大卒のほうが専業主婦やりたがるからな



9: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:20:36.190 ID:ShrpD4hN0


2017/11/15(水) 17:27:05

本日の専業叩きトピ

+1958-26



10: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:21:45.991 ID:oNhjFTgA0


大卒女で60まで働くこと想定してるやつなんて皆無だろ
机上の空論取らぬ狸のなんとやら



11: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:21:53.527 ID:ShrpD4hN0


10. 匿名 2017/11/15(水) 17:27:43

専業主婦幸せです

+2719-78



12: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:22:48.568 ID:ShrpD4hN0


12. 匿名 2017/11/15(水) 17:27:46

お金があるなら専業主婦がいいよー 
人間関係疲れた

+2341−34



13: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:23:14.052 ID:DL83wLKOa


がーるずちゃんねるか?



15: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:23:54.047 ID:ShrpD4hN0


>>13
http://girlschannel.net/topics/1429991/1/



14: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:23:34.620 ID:ShrpD4hN0


14. 匿名 2017/11/15(水) 17:27:47

働かなくて生活出来るなら別に良いじゃない

+1827−21



16: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:24:02.389 ID:RPFnzdAsM


家に引きこもって辻が出した店に難癖つけるゴミニート(専業主婦w)



17: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:24:34.244 ID:ShrpD4hN0


15. 匿名 2017/11/15(水) 17:27:48

人の勝手でしょ。

+1138−16



18: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:25:29.447 ID:ShrpD4hN0


17. 匿名 2017/11/15(水) 17:27:49

専業主婦に満足しています

+1541−45



19: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:26:11.992 ID:ShrpD4hN0


1. 匿名 2017/11/15(水) 17:28:06

でも働きたくない

+583−30



21: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:31:13.694 ID:oMSgS/gPr


女性の社会進出スレのお前ら「女は働くな」
専業主婦スレのお前ら「楽するなカス」
無茶苦茶すぎワロタ



23: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:37:20.360 ID:IEt6t2Ymd


>>21
高校卒業したら死ねってことだよ



22: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:32:42.636 ID:ADBKfzW00


上司にはしたくないけど同僚か下にいるなら気にしない
別の部署なら存在すら知らない



25: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:42:32.849 ID:w2wB2DqE0


国としては労働力増えたほうがいいだろうからな



26: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:47:20.219 ID:bjqYqB3ta


その二億は無から涌いてくるわけじゃないんだが
頭悪いんだな女って大学で手も



20: 名無しさん 2017/11/16(木) 12:27:46.887 ID:ADBKfzW00


ちょっとしたパートなんかやってると生活にハリも余裕も出てくる
家と近所の固定された人間関係の中だけにいると人間おかしくなるよ



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

220849:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 16:58:56

子供のためには母親が家にいたほうがいいとかいろいろあるだろうが
今のご時勢いてもママ友とか余計なしがらみやPTAといったのもある

子供の情操や発育に悪影響がないなら別に家にいないとダメという事はないと思う

経済や社会でなく子供への影響を考えるべきだと思うのよね家庭の話は

220850:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 17:00:24

他の家庭の事情に文句言うやつこそ頭悪いわ
専業が嫌いなら自分のとこの嫁は働かせればいいだけの話やんけ
しょーもない


220851:名無しさん2017年11月19日 17:07:30

人それぞれだし、国の損失って考え方もなぁ…

220853:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 17:16:01

専業主婦は国の損失、子どもをもっと産め、男性からは社会に出てくるなでしゃばるなと疎まれ、また産休?、産婦人科が少ない、小児科も少ない、保育所には入れないし、学校の役員活動が忙しい、学童には入れない

若者が少なくなってきたからって、いっきに女性に幅寄せすぎ!!

220854:2017年11月19日 17:33:24

帰ってきてからあったかい出来立てのご飯、お風呂、綺麗な部屋、畳まれている服、アイロンされてる服…

専業主婦ならではなのにね。

働いてる人もおるけど、休日まとめて〜とか、作り置きチンとか、旦那も家事してよ!って喧嘩になるくらいなら専業主婦で喧嘩しないなら専業主婦でよくね?

220855:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 17:37:41

女性の就職の難しさと専業主婦が幸せかどうかは関係ないだろ。専業主婦が幸せかどうかは夫婦の問題なんだから、社会の損失とか訳がわからない。結婚をなんだと思ってるんだ?可哀想なババアだな。

220856:芸ニューの名無し2017年11月19日 17:44:58

あくまで経済的視点で、それも超短絡的な想定での損失ね。
その他の要素を鑑みればむしろ総合的にはプラスなのかもしれない。
本当のことは誰にもわからんがね。幸福度がどうこういってるのが気になるけど、どうせまた恣意的なソースだろう

220857:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 17:51:59

国の損失じゃなくて個人の損失だろ。
そんなこともわからんのか。
あと、もし専業主婦禁止して全員働くようになったら少子化が進むぞ。そっちの方が将来的に国の損失なんじゃないか。
人口減少社会のデフレスパイラルに陥って、移民に頼らざるを得なくなり、やがては乗っ取られるぞ。

220858:ななし2017年11月19日 18:05:13

この女が勝手に言っているだけ
完全究極アルティメットウルトラ論破

220859:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 18:07:58

こんな事言ってたら出生率がいよいよとんでもないことになりそうだな

220864:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 20:27:43

そんな一気に働き出したら雇用壊れる

220865:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 20:29:39

※220850
社会制度や法律において専業主婦優遇政策を取り
また、男女進路を問わず将来の為に教育費負担を国・自治体などが請け負っている時点で
それはあり得ない

※220857
どうせ、今のまま専業主婦優遇継続したところで少子化が収まる訳が無い
そもそも、人間なんて第三者の評価を受けない温い環境に居続ければ
男女を問わず腐って劣化していくのは変わらないんだから
小梨専業なんて、社会として特別扱いするほどの必要性は無い
働かせて税金とってそれで幼児教育厚くした方がはるかにマシ

220866:名無し@まとめでぃあ2017年11月19日 21:03:39

子供を一人も産まなければそうだろうがな
能もないのに社会進出したい一部の女の圧力に屈した結果が
今の手がつけれない少子化だというのを日本政府は受け入れるべき
あ、だからといって安易な移民政策は駄目だよ?阿呆過ぎない?

220904:名無し@まとめでぃあ2017年11月20日 11:59:14

旦那が専業主婦でいいなら、別にいいんじゃね?

旦那が働いてほしいなら働くだろうし、それを拒否するなら離婚やむなし。

その家庭次第でしょ。

220906:名無し@まとめでぃあ2017年11月20日 12:16:20

ソース読んだけどめちゃくちゃで草
具体的な根拠がほとんど出てこないし内容もブログレベルやん
馬鹿をだましてやろうという強い意志を感じるわ

221607:名無し@まとめでぃあ2017年12月03日 18:55:05

ワイは働いてもらうで。5年は働いてもらう。1000万溜まったら専業になってもらってもええで。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245926件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ