​​

社員「残業代払って」社長「無理。逮捕されても無理。俺が法律だから」 (ピッ録音完了

引用元:社員「残業代払って」社長「無理。逮捕されても無理。俺が法律だから」 (ピッ録音完了
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511324074/


1: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:14:34.03 ID:3KjWCT2c0


PZAhURz.png

ZqBDb2E.png

g3YBDnX.png

MHZRBiA.png

UNRlSXF.png



2: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:15:35.30 ID:lXRmQgYNp


でも盗聴扱いだよねこれ



40: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:24:22.84 ID:nLTKpC31d


>>2
秘密録音だぞ
裁判の証拠にも使える



67: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:27:57.38 ID:feCwNGb6M


>>2
刑事裁判での証拠なら違法捜査になるからってだけ
民事裁判なら関係ない



6: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:16:51.54 ID:8MK0kRjTa


残業代がもらえるような仕事してるとは思えん



8: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:17:27.83 ID:ohNAQwIx0


>>6
なら残業しなくて良いように仕事割り振れよ



9: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:17:41.86 ID:3a2CtV0kM


>>6
定時超えたら残業だぞ



7: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:17:03.03 ID:B4cbHtFma


同意もらってない録音って証拠認定してくれへんやろ?



11: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:18:22.90 ID:4RO+8mEMa


>>7
普通にされるぞ



20: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:20:10.57 ID:B4cbHtFma


>>11
まじかよバンバン録音するわ



37: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:23:57.88 ID:4RO+8mEMa


>>20
実際何かあったら直ぐに録音しといた方がいい



43: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:24:39.55 ID:B4cbHtFma


>>37
いまんとこなんもないけどタイムカードの複写とかは全部とってるわ
今後は録音もするわ



65: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:27:36.35 ID:nLTKpC31d


>>43
業務記録を紙のノートにボールペンでつけるのもやっとけ
出勤時間退勤時間、その日の仕事内容、上司から言われたことなどなど

パソコンに打ち込んだものはあとから改竄できるから信用されないが、紙で残ってるものは裁判でも重視される



13: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:18:50.58 ID:lXRmQgYNp


まあ証拠認定もらえんからマスコミに暴露して民意で潰すという考えは正しい



14: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:18:54.71 ID:3KjWCT2c0


トンズラ
KFbS9ra.png



17: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:19:32.39 ID:Cvp4c8Ioa


>>14
うわあwww



35: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:23:28.28 ID:yY4179wba


>>14
コレ結局社員が自分の首絞めてるだけやん
会社の事を第一に考えなあかんやろ自分のために



88: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:30:39.33 ID:feCwNGb6M


>>14
これは社長だけ金持って夜逃げやな
結局社長以下の奴らが尻拭いで、金ないから再生法適用になって、裁判で勝ち取った金も支払われないやつ



19: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:20:10.03 ID:Ke+PeZsVa


社員には強気に出ておいていざ訴えられると逃げ出すとかカッコ悪すぎだろ



22: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:20:17.59 ID:o34aIWvSd


やっぱこういうの正されるべきだわ



24: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:20:50.97 ID:3KjWCT2c0


若者のレコーダー流行り



30: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:22:09.09 ID:bjcNR9kfa


>>24
さすがに成人やろ
俺からしたらおっさん



25: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:20:57.67 ID:915ijhNmM


まつり事件あったのにこの発言とかガチ無能やな



57: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:26:52.31 ID:c49fzafJd


>>25
社長の頭がバブルで止まっとるんやろ



64: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:27:35.33 ID:AVDOxfA/a


>>57
バブル並みにカネ払ってればこうはならんかったのにな



714: 名無しさん 2017/11/22(水) 15:05:45.41 ID:pl3N2GOod


>>57
バブルの時は対価として払っているから



26: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:21:03.43 ID:KC98ei2F0


海外なら普通に訴えるしな
今までの日本が異常すぎただけや
これからどんどん増えるで



27: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:21:39.39 ID:TBhwj2YO0


実際こんなこと出来ないんだよなぁ、自分も一蓮托生だから
今の時代、次の就職でまともなところに出逢える確率のほうが少ない
上司や会社に刃向えるなら、世の中こんなに社畜はいないよ



32: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:22:36.44 ID:KC98ei2F0


>>27
世の中(日本)やめろや



29: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:22:08.38 ID:OagrA7LCa


テクノロジーの進化についていけないジジイ世代がまんまと若者にやられていく様はメシウマ



33: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:22:37.94 ID:FXRWWQDd0


これって会社潰れても払われるんか?



204: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:47:56.78 ID:cHZarfsTd


>>33
会社としての資産があれば
どうせ資産移動させて、会社資産マイナスにしてあるから社長の倒産太りにしかならんかもな



36: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:23:30.58 ID:oz8TI0Owa


こういうゆとり脳が日本をダメにしとるんやろなあ
辞めりゃええやん



42: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:24:30.71 ID:tNR1M/YJ0


>>36
辞める気だから告発したんやろ



49: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:26:03.79 ID:2TIoehEEa


ゆとり社員は権利ばっかり主張して碌につくさんから厄介だな



55: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:26:46.72 ID:0rZEwAvvp


こんなこと言っといてすぐにコメント出さない社長ぐうダサい
今頃ガクブルなんやろなぁ



215: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:50:39.32 ID:cHZarfsTd


>>55
単に会社畳んで逃げるだけやろ
現行法やと会社の金をよほど掠めてない限りはペナルティないんやから、トンズラが正解や



546: 名無しさん 2017/11/22(水) 14:37:51.93 ID:4cOXFwoIM


>>55
むしろ典型的なワンマン経営者や
社内ではプロレスのマイクパフォーマンス以上に大言壮語
いざ事が世にばれると失踪
万一捕まったら「言った記憶がない」「他の会社もやってる」「知らなかった」とか小学生レベルの言い訳言うで



60: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:27:27.12 ID:weA6XjHTa


この会社がどの程度の規模なのかしらんが
中小の社長会長なんてこんなのばかりやしな
ワンマンでのし上がってきたから
自分こそ正義やと思い込んでる



82: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:30:13.91 ID:rexmGKMhd


実際社長逮捕しても殆どは罰金払うだけで残業代は誤魔化すからな



90: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:30:58.10 ID:dMONGFFG0


>>82
社長レベルなら差し押さえ余裕やろ



110: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:33:28.57 ID:feCwNGb6M


>>90
連絡取れないから夜逃げやろ
もしくは訴えられたのは社長個人なら、個人資産全く持ってないことにすればどうせ取れない
またはその逆



120: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:34:51.92 ID:dMONGFFG0


>>110
今時夜逃げなんて難しいやろ
1500万なら探偵やとってもお釣り来るだろうし



99: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:32:34.86 ID:JgiZT4V70


つーかこの社長もアホやな
本音なんか語らずに「考えとくわ」とかひたすら言い訳しときゃよかったのに



115: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:34:07.64 ID:eZb7Qb9y0


>>99
これだよな
無能なんなろな



62: 名無しさん 2017/11/22(水) 13:27:31.15 ID:1aEHJk0f0


潰れるべき会社がまだまだあるから悪いな
潰れるべきとこは潰せ



一択←「いったく」と読んでる奴多すぎwwwwwwwwww

美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

【大量】勘違いブスの画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ウシジマくんのこのシーンにトラウマ持ってる奴いるよな・・・(画像あり)

プロテインだけで一ヶ月生活した結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

221325:名無し@まとめでぃあ2017年11月27日 15:01:14

例えば店が21時まで営業なら21時までしか給料は発生しない
なお21時ってのは最終受付だからそこから1時間半や2時間のコースも可能
21時予約の客が遅れて来たらそこから片付け掃除レジ閉めで24時過ぎる
終電無くなってタクシーで帰るハメになっても21時終了で電車あるでしょってタクシー代は自腹
エステやマッサージ業界は大手チェーンほど酷いもんだよ

221329:名無し@まとめでぃあ2017年11月27日 16:59:07

残業代払ってない会社を擁護しているやつは引越し社のあの副社長も擁護してるんだろうな、まぁあれ報道されて行動に出た社員を非難している奴も実際いたし(ゆとり社員は~ってな)
最低限の決まりすら守れない会社はさっさと潰れろや、そういう会社は決まりを守ると遅かれ早かれ潰れる運命なんだしよ
従業員も黙ってないで行動に出ろ、証拠を複数集めて裁判でも調停でもやれ

221357:名無し@まとめでぃあ2017年11月28日 18:40:45

いちいち盗聴だのなんなのって
弱い人間の数少ない武器に文句つけてんじゃねぇよsine

228803:名無し@まとめでぃあ2018年06月17日 04:30:33

同意がない録音は証拠にならないって
それは録音の意味がないよな

234550:名無し@まとめでぃあ2019年09月25日 09:00:56

今までの奴が我慢してたのが異常なんやで

社長に財布貸せって言われて渡したら何万も抜き取られた

って言われれば納得しないだろ?納得するのか?
やられてる事は同じぞ?

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244734件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ