​​

【画像】「スマホを使っている時間に失うもの一覧」が話題にwwwwww

引用元:【画像】「スマホを使っている時間に失うもの一覧」が話題にwwwwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511557979/


1: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:12:59.29 ID:zdi2xCtm0● BE:337676949-2BP(2000)


e2e233d04f1786919d0be24f5d3ef2aa.jpg


4: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:18:27.65 ID:1T1l5hX/0


使い方次第だろ
PCでも何でもそうだが



6: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:20:59.02 ID:D2zzdMce0


どうせ健全に生活していても老いていつかは死ぬから関係ない
時間がどうとかも関係ない
今が良ければそれでいい



8: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:26:28.34 ID:pRfIYzLs0


くだらな、せいぜいコミュ力と睡眠時間くらいだろ
いちばん バカバカしいのは視力、テレビゲームと同じでガセにきまってるよ、視力にはなんも影響ない



26: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:55:29.09 ID:atb23qay0


>>8
昔はテレビが夜更かしの原因で悪者扱い。
で、その発想をスマホに持っくる老害のポスター。



10: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:28:48.28 ID:qa+8vNYQ0


そもそもどれも持ってなかったんだから失うものなんて無い



11: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:30:50.97 ID:LekHxrZh0


スマホを憎むとこういう発想に至ります。
ってことか。



13: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:32:14.79 ID:lhvU5TtU0


なあにかえって免疫がつく



14: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:34:27.08 ID:MIcpMxmS0


学力が落ちるというのはよくあるネガティブキャンペーンだなあ
スマホを使うことが学力の低下じゃなくて何をするかで学力の低下になるわけで



15: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:38:38.30 ID:LgxQXfxv0


漫画→アニメ→ゲーム→ガラケー
が辿ってきた道



16: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:39:36.62 ID:RIfo52920


集中力の低下は凄まじい
昔みたいに何時間も本を読めないし
2時間映画をみることすら出来なくなってる



17: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:41:01.10 ID:A+YDKvPV0


スティーブ・ジョブズが自分の子どもにスマホを使わせなかったのは正解



18: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:41:25.81 ID:h9h69pRi0


ちびっこに持たせるのは反対だが、それがいは別にいんじゃないの?
歩きスマホの坊ちゃん嬢ちゃんは狩りの対象なだけだし。



20: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:42:50.47 ID:4Y5Chd9b0


スマホで下がる学力なんてもともとたかが知れてるんじゃないの
昔ならマンガやゲームに夢中になってたんだろうし



21: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:44:24.94 ID:+x3NgheJ0


スマホというよりソシャゲだな
あれは時間の浪費以外の何物でもない



22: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:50:01.51 ID:BM3NB4n40


>>21
それはテレビゲームも同じ。時間の無駄



118: 名無しさん 2017/11/25(土) 09:10:58.11 ID:tK6oWSO70


>>22
そうなんだけど、ソシャゲの場合隙間時間全てを奪うからなぁ
コンシューマーだと家に居ないと出来ない



51: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:21:59.25 ID:dx/VKHtV0


>>21
それどんな趣味でも同じだろアホ



25: 名無しさん 2017/11/25(土) 06:54:28.15 ID:W2Lq+2/w0


ゲーム脳とかいう言葉嫌いだったしこういうのには否定的だったけど中学生とかでスマホは流石に早すぎると思うわ
スマホって便利だけど中毒性があるし何でも出来すぎちゃうんだよ
中学生みたいな善悪の判断がまだ出来ない子供が扱うべきではない
ゲームと違って犯罪に手を染めたり巻き込まれたりしても親が管理しきれない
だいたい中学生なんてyoutubeみるかゲームするかでみんなが持ってるから自分も持ちたいってだけだろ?
スマホじゃなくていいだろそんなの



52: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:22:39.16 ID:dx/VKHtV0


>>25
ネットで情報収集もできないって不便すぎるだろ



97: 名無しさん 2017/11/25(土) 08:31:17.32 ID:F0lQ6U/J0


>>52
ネットは時間がないときには便利だが若いうちから試行錯誤をしたり本を探したり現地を調査したりせずにネットで答えだけ拾ってたら自分で考える能力がつかないぞ
ネット情報の取捨選択なんてのは大学入ってからでも全然遅くない



31: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:06:05.54 ID:OngoIt+P0


ほんとに何も残らず失う物が多いのはここだと思う
でもやめられない



34: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:12:19.14 ID:XunLp7EC0


パソコンとか何にでも当てはまるな
パチンコとかはもっと酷いし



42: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:15:24.41 ID:uYlkY+4x0


睡眠不足→学生時代は深夜のアニラジ、一人暮らし後は徹夜でゲームorネット
学力→勉強嫌いでゲーム漫画アニメ読書漬け。国語以外ダメ
脳機能→シラネ
体力→幼稚園の頃から運動音痴で体力無い
視力→小学生の頃からメガネ
コミュ力→学校の休み時間は教室や図書室で本読んでた

スマホ使い始めたの25歳からなのに全部ダメだから大丈夫だ



65: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:32:46.94 ID:tFJtQ4nf0


>>42
おまえはもともとダメなんだから、サンプルにならない



46: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:17:12.57 ID:OiLksMqf0


得られるものはゴミだけだからな
寝てた方がマシなのはたしか



47: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:18:07.09 ID:iy5yImat0


スマホのせいでハゲた



49: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:20:51.16 ID:XunLp7EC0


電車のホームで歩きながらずっとスマホをやってるようなバカは何とかした方が良い



50: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:21:07.33 ID:BGnmJqsa0


流石に店とかで友達同士やカップルが話さずお互いスマホ見てるのはちょっと引くな



74: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:50:22.18 ID:7fN3gzZH0


昔から「漫画ばかり」「ゲームばかり」してるとバカになるって言われてたけど
今はスマホかw



78: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:55:37.96 ID:09llwDLE0


>>74
スマホでその二つやってんだろw



75: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:51:40.45 ID:RrPJhgO40


体力とか視力が落ちるのは自業自得だから好きにすればええわ
歩きスマホはやめろ



76: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:54:03.71 ID:hDfmAXYR0


そもそも、大企業で出世競争やら何やらしてるわけじゃなきゃあ、一分一秒が勿体無いなんて感覚自体が無駄
そんなに生き急いでどうすんの



83: 名無しさん 2017/11/25(土) 08:05:23.91 ID:GBUssIp90


スマホを使わなかったからといってそれらが得られるワケではない件



95: 名無しさん 2017/11/25(土) 08:26:25.75 ID:8Cd8eGCa0


確かにスマホやネットから隔絶されて
美少女と逃避行の旅に出たいな



98: 名無しさん 2017/11/25(土) 08:31:24.57 ID:sDg3uKfX0


スマホ弄ってると脳機能低下しているらしいので
脳機能低下した人たちにはこんなんじゃ何も伝わらないだろう
具体的になにすればいいかとか伝えたらどうだ



105: 名無しさん 2017/11/25(土) 08:41:18.74 ID:HRiVRBOZ0


スマホって無くなっても大衆は全く困らない。困るのは搾取して生計を立ててる連中だけ。必需品風を装ったバカ製造機。



106: 名無しさん 2017/11/25(土) 08:44:01.66 ID:HRiVRBOZ0


電話が付いてる事で必需品を装えるのが重要



108: 名無しさん 2017/11/25(土) 08:49:40.78 ID:UaSJr3Cr0


スマホ弄りながら運転して人生を失うんだろ



117: 名無しさん 2017/11/25(土) 09:00:44.98 ID:uo2wQVaU0


俺スマホ持ってないけど
PC(ネット)でもっと多くのものを失ってるような気が。



67: 名無しさん 2017/11/25(土) 07:33:45.20 ID:Ut4Wm9dS0


学力と一括りにするからダメなんだ、漢字を忘れると書けばいい。漢字は本当に書けなくなったと思う。
会社の議事でホワイトボード書くとき近くの人に聞きまくりw



昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww

【衝撃】 親「ガソリン入れといて」俺「うい」ブーン → 俺「……は?」

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【閲覧注意】妹(13)が朝風呂長すぎたから様子見に行ってきたら・・・

俺をいじめてた連中の末路クソワロタwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】俺の妹の手帳を見てくれ・・・・・・ヤバイぞ

イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

221385:名無し@まとめでぃあ2017年11月29日 13:12:26

>>おまえはもともとダメなんだから、サンプルにならない

辛辣すぎて草

221387:芸ニューの名無し2017年11月29日 13:16:27

失うものがもうない

221388:名無し@まとめでぃあ2017年11月29日 13:32:38

漢字は確かにやばいな

221390:名無し@まとめでぃあ2017年11月29日 14:25:17

ネットで失い続けてる

221391:名無し@まとめでぃあ2017年11月29日 14:39:07

漢字と体力はまぁ分かるけど視力なんてテレビのない時代まで遡らないと結果は同じだろ

221448:名無し@まとめでぃあ2017年11月30日 11:55:22

小さいうちはあんま触らん方がいいと思うけどな

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244753件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ