​​

ヨーロッパ行ったら日本で働くの馬鹿らしくなったwwwwwwwwwwwwww

引用元:ヨーロッパ行ったら日本で働くの馬鹿らしくなったwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512102672/


1: 名無しさん 2017/12/01(金)13:31:12 ID:fKp


あいつらそこそこ裕福なくせに労働時間短いし休み多すぎる
日本人って長時間労働しなきゃ国力保ってられねーのかよ



2: 名無しさん 2017/12/01(金)13:31:33 ID:cnC


そうだよ



6: 名無しさん 2017/12/01(金)13:32:28 ID:fKp


>>2 これまで以上に英語頑張ってドイツかイギリスにでも移住するかな



8: 名無しさん 2017/12/01(金)13:32:49 ID:cnC


>>6
グッバイイッチ
ノーモアイッチ



11: 名無しさん 2017/12/01(金)13:33:40 ID:8yD


>>6
君にはドイツ生まれドイツ育ちのドイツ人にパフォーマンスで勝てる程の能力があるんか?



15: 名無しさん 2017/12/01(金)13:35:13 ID:fKp


>>11 ドイツだってバカはいるやろ
仕事なんか選ばなきゃ見つかると思うがな



3: 名無しさん 2017/12/01(金)13:32:21 ID:v34


オランダええで



9: 名無しさん 2017/12/01(金)13:33:10 ID:fKp


>>3 オランダは世界一労働時間短いらしいな
英語圏でないのが残念だが行ってみたい



5: 名無しさん 2017/12/01(金)13:32:26 ID:Tu5


ヨーロッパじゃ労働は〇隷の仕事って考えが根強い階級社会やからな



12: 名無しさん 2017/12/01(金)13:33:40 ID:Tu5


労働者=労働者階級なんやで



13: 名無しさん 2017/12/01(金)13:33:43 ID:iem


オランダメシマズやしなぁ
ドイツがいい



14: 名無しさん 2017/12/01(金)13:34:28 ID:fKp


日本って近くに中国とか韓国とか北朝鮮とか生きにくそうな国あるからいい国に見えるけど調べたら自殺まだ多いしダメな国だなwww



16: 名無しさん 2017/12/01(金)13:35:15 ID:N6b


でもコンビニとかすぐ閉まるし不便じゃん



19: 名無しさん 2017/12/01(金)13:36:26 ID:fKp


>>16 まあワイもよくコンビニ深夜に使うからなー
いろんな国行ったけど日本は便利すぎる



17: 名無しさん 2017/12/01(金)13:35:22 ID:wft


日本人は出稼ぎに慣れてないから
海外行ったらすぐ上級国民の仲間入りできると思ってしまう



18: 名無しさん 2017/12/01(金)13:36:11 ID:lLR


オランダはほとんど英語やで



21: 名無しさん 2017/12/01(金)13:36:56 ID:fKp


>>18 マ?もうオランダ移住確定だわ



20: 名無しさん 2017/12/01(金)13:36:37 ID:pfi


他所をみたらきりが無いよ
日本で社畜として死ぬまで働くのが日本人として一番の幸せ
これでええやん



24: 名無しさん 2017/12/01(金)13:37:21 ID:fKp


>>20 すまんけどワイは嫌ンゴ



31: 名無しさん 2017/12/01(金)13:39:00 ID:pfi


>>24
アニメも漫画もあるし、松屋とか王将みたいに安くて旨いファーストフードも充実してる
治安もいいし何が不安なんや?



35: 名無しさん 2017/12/01(金)13:39:46 ID:fKp


>>31 労働時間やろ



83: 名無しさん 2017/12/01(金)14:07:56 ID:fsj


>>20
見事に〇隷根性が染みついてますね…
こわヨ



22: 名無しさん 2017/12/01(金)13:37:01 ID:QI4


アメ公は休みはしっかり取るけど日本以上に働いてる
日本はただ遅くまで残ってるだけ



27: 名無しさん 2017/12/01(金)13:38:27 ID:fKp


>>22 アメリカ人って世界の中では真面目な方って言うけどあいつら時間も割とテキトーだし金曜の午後は仕事しないし日本人基準だと全然真面目じゃないんだよなあ



23: 名無しさん 2017/12/01(金)13:37:03 ID:rkl


ヨーロッパは一つ一つの国が人口少ないから一人辺りの指標が高くなるのは当たり前だし、だからこそ北欧型の高税率高保障の社会が成り立つだけ



25: 名無しさん 2017/12/01(金)13:37:54 ID:iem


ハンガリーええで



32: 名無しさん 2017/12/01(金)13:39:01 ID:fKp


>>25 ハンガリーは移民受け入れ拒否したり少し閉鎖的なイメージなんやけども



28: 名無しさん 2017/12/01(金)13:38:37 ID:v34


欧州行くなら食生活だけは気つけるんやで



38: 名無しさん 2017/12/01(金)13:40:36 ID:fKp


>>28 海外旅行好きやから日本食の美味さは十分知っとるで
自炊できるようにせな



30: 名無しさん 2017/12/01(金)13:38:44 ID:lLR


イギリスは今だいぶ永住権厳しいから
並みの英語じゃ無理やで



34: 名無しさん 2017/12/01(金)13:39:34 ID:eS6


>>30
んで当のイギリス人がドイツ国籍取得してるって言う



36: 名無しさん 2017/12/01(金)13:39:58 ID:DAr


>>30
+イギリス史の問題も出るからな



37: 名無しさん 2017/12/01(金)13:40:29 ID:0Ny


ワイはニュージー気になるなぁ



40: 名無しさん 2017/12/01(金)13:41:30 ID:fKp


>>37 のんびりしてて良いらしいよな



41: 名無しさん 2017/12/01(金)13:42:02 ID:DAr


NZとAUはワーホリから移住の日本人が多いイメージ



51: 名無しさん 2017/12/01(金)13:43:52 ID:eS6


>>41
今はワーホリだけやとポイント足らんやで



46: 名無しさん 2017/12/01(金)13:42:39 ID:AEw


>>1
その代わり、
ひったくり、強盗、スリ、通り魔、置引き、強〇、殺人、
その他色んな犯罪は日本の比じゃないくらい多いっていうマイナスポイントもあるからチャラやろ



49: 名無しさん 2017/12/01(金)13:43:29 ID:DZX


>>46
移民入ってくれば同じやろ



55: 名無しさん 2017/12/01(金)13:45:00 ID:AEw


>>49
たぶん移民が入ってきたら
日本人の労働時間も減って、代わりに犯罪発生率が爆上がりして、
イッチの思う欧風な日本になるで
あと10年ほど待てや



52: 名無しさん 2017/12/01(金)13:43:58 ID:QI4


誰が好き好んでテロの温床の国に行きたがるんや エゲレスなんてイヤや



54: 名無しさん 2017/12/01(金)13:44:19 ID:v34


じゃけんスウェーデン行きましょうねー



60: 名無しさん 2017/12/01(金)13:45:50 ID:iwe


アメリカもなぁ…



63: 名無しさん 2017/12/01(金)13:47:40 ID:fKp


まあワイはこんな国でていけるように頑張るでほな…



64: 名無しさん 2017/12/01(金)13:47:42 ID:6xa


隣の芝生は青く見える無能



66: 名無しさん 2017/12/01(金)13:48:32 ID:v34


日本食バカにせんのなら何でもええわ
せいぜい頑張るんやで



73: 名無しさん 2017/12/01(金)13:52:11 ID:pfi


これから人口減社会で労働力が不足するのに今国を出るやつは馬鹿やろ



75: 名無しさん 2017/12/01(金)13:53:22 ID:5hs


>>73
〇隷以下の対応やぞ



74: 名無しさん 2017/12/01(金)13:52:36 ID:LcK


旅行で行くとよく見えるってのは旅行中は単純に使うお金が多くて
生活クラスが高いからってのもあるんやろなあ
海外旅行中の予算で東京で観光地行ってホテル泊まってレストランで食事したら
結構東京っていい街のように思えてくんのちゃうか



76: 名無しさん 2017/12/01(金)13:54:07 ID:lLR


>>74
せやね
とんでもない富豪以外は
ある程度みんな慎ましい生活をしとるわけやし
旅行で「○○は良かった!」って言ってるのはあくまで
旅行者の目線やし



77: 名無しさん 2017/12/01(金)13:54:34 ID:v34


まぁいっぺん移住してみるのも経験にはなるやろうね



92: 名無しさん 2017/12/01(金)14:16:43 ID:VMv


海外住みたいけど先進国は年々ビザが厳しくなる傾向あるみたいやから不安やね



婦警さんをナンパした結果wwwwwwwwwwwwwwwww

LINEで3ヶ月間やり取りした女と顔写真交換した結果wwwwwww

【エグすぎ注意】彼女(高2)がとんでもない事呟いたのだが、マジで衝撃でヤバイのだがwwww

【悲報】底辺が行く店ランキングwwwwwwwwwwwwwww

【愕然】妹(16歳)が妊娠 → 種の候補がヤバイwwwwwwwwwwwwwww

嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→wwwwwwwwwwww

30万円のPC毎月1万円のリボ払いにしたらwwwwwwwwwww

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

221644:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 19:33:58

行くのはいいんじゃねw
向こうが受け入れてくれたらねwww

221645:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 19:40:30

日本に愛国左翼ってマジでいねえのな

221646: 2017年12月04日 19:44:16

生産性が低いと長時間働いても賃金は低いのも当然、更に無能な議会があり赤字財政を無暗に膨らますようだと、使える資源を奪われて無駄に浪費するのと同じだから、国民は貧しさから抜け出せない。

221649:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 20:35:42

総じて労働時間が短いところは、楽だけど、いい加減でもある。
だからまともな日本人だとイライラしてくる。
逆に日本で働いたことある外人が、自国に帰るとイライラするらしい(友人のバリ人数名が、みな言ってた)
日本が合わない人って、日本の底辺だから(ごく一部は除く)いなくなると、より日本の質が上がるっていうwww
なのでいなくなってくれてOKですよ!

221650:名無しさん2017年12月04日 20:37:34

10年ぐらい前なら良かったんだけどね
今はヨーロッパ各地で移民排斥強まってるから風当たりは強いと思う

221651:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 20:45:02

※5
十年前のヨーロッパ先進国の芝生はほんま青かった
今は芝生の下に地雷(主にテロ)があるのがわかって日本とヨーロッパどっちもどっちやな
もしくは日本ではテロがない(少ない)分自然災害が多いこと考えるとやっぱりまだヨーロッパ人の方が幸せか

221652:名無し@生駒ちゃんねる2017年12月04日 20:45:56

日本は仕事がストレスであり、趣味でもある。

仕事に対する意識、特に厳しさが人によっては
生きづらさになっていると思う。
あるいはそのことに気づかず生きている人が多い

ヨーロッパは住んだことないが、20年前タイに1か月滞在したとき
1か月くらい休みをとって過ごすドイツ人が何人もいた。
ヨーロッパでは普通だと言っていた。
(byハワイ在住)

221653:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 20:46:47

どうぞご勝手にとしか言いようがない

221654:AT&T2017年12月04日 20:47:13

オーストラリアかカナダあたりの非西欧&英語圏の国に移住したいんだけど、厳しいんやろか?

221655:かごめ2017年12月04日 20:47:48

ドイツ語が北進するとオランダ語になりさらに北進で英語になって行くのは下から順に暮らせばなんとなく分かってくる。ドイツ語のgenugゲヌークは
北へのぼりケルンへ行くと同じスペルでイエヌーホの発音になる。英語のenoughイナーフにそっくりになる。
オランダ語でThank you はDank you wellだからオランダ人で英語を話さない人はいない。いればそれはフランスの老人。英語はさらにサクソンードイツ、とノルマンーノルウエーと ラテンと ゴートなど多くの民族の言葉の混合だ。だから冠詞の変化がほとんどなくなってしまった。

221656:名無しさん2017年12月04日 20:48:26

※221651
ただ、自然災害が多いから、EUで起こってるようなテロなど醜い争いが起きにくい面はある。
津波は、国籍や宗教などを一切選ばず人を流していった。
当該地区にあった教会もモスクも寺院も神社も、津波に流されたはずだ。

221657:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 20:58:37

北欧なんてもちろん人種差別もあるし、夏は1か月もなくその上一年のほとんどが冬で午後3時過ぎには真夜中のような暗さになり、娯楽もなく、税金は高く、店も早くに閉まり生きていて何も楽しいことなんてないですよ。

221658: 2017年12月04日 20:59:06

「日本人は汚い!差別差別!」
つってオーストラリアに移住したはいいが、本場のホンマモン差別食らって逃げ帰ってきた美味しんぼ雁屋とか居るしなw

221659:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:06:05

日本は労働者=奴隷だからな
昔も世界から遅れてたから悔しいのうww悔しいのうwww

221661:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:11:56

海外に移住したい人って、
ついでに古巣に後ろ足で砂かけないと気がすまない病気にでも罹ってんの?

221662:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:13:40

イギリスはやめとけ
ドイツのがええぞ
ヨーロッパもピンきりや

221663:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:13:54

公園や路地がゴミだらけ動物の糞尿や死骸だらけ
道路に穴は開くわ、3車線中2車線は路駐で埋まるわ……なんて状況にならないように
生産性の欠片もない仕事をきっちりやるから長時間労働になるだけ

221664:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:13:55

西海岸くらいしか行ったことないが
店は9時ぴったりには閉まってしまうし、食事は高いし
広いから移動も大変だし苦労した方が多かった

仕事は知らん。趣味を仕事にしてるから不満はない
ただ向こうの人も普通に残業するけどね

221665:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:18:39

フランスはバイクで走ってみたいなあ

221666:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:22:47

ヨーロッパに移住すると今だともれなくテロに巻き込まれる危険と隣り合わせになるんじゃないの。
イスラム系からと仕事奪われてる現地チンピラからと。

221667:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 21:48:18

日本は何もかもが便利で海外行くとストレス溜まる

221669:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 22:07:38

※221661
別にそんな事はないでしょ。
一部の負け犬が悪目立ちしてるだけで、大半は無駄な宣言もせずに行くよ。

221685:名無し@まとめでぃあ2017年12月04日 23:43:57

日本なんか節約の歴史あるくらい資源ないのに、ゆとりある生活とかやってるから、貯めた金もなくなるし段々貧乏なるわな。公共サービスが~言っても、人口はへるわ企業は売国&負けまくり、そらみんなの懐から増税しか金捻り出せないんやろ。
北欧の福祉大国は資源あるから、真似も程々にせんと。アメリカや中国だってそう、ロシアだって経済制裁うけても資源あるから生きてけるやん。

221702:名無し@まとめでぃあ2017年12月05日 05:57:02

日本はもう駄目みたいな風潮を煽る一方
現実は移民希望者が可成り増えて帰化もしてる(特亜と東南アジアだが・・・)
アフリカと南米は長期滞在した事無いんで一概には言えんが
日本は滅茶苦茶恵まれてると思うがねEU圏は暗黙のルールが糞
北欧は暇すぎ北米は自己主張文化で法令で日本より自由度は少ないぞ
治安は言わずもがな・・・でもアメリカは以外に治安はいい
日本は未だ経営陣に巣食う蛆虫以下の団塊世代が死絶え
百害あって一利なしの朝鮮系を排除出来ればな・・・
社会に出ると団塊の無能さと屑っぷりが堪らんこれが社会の閉塞感を産む原因

221724:名無し@まとめでぃあ2017年12月05日 18:22:41

斜に構えた人が多いね陰湿だね

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245457件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ