唯物論ってなんで未だに浸透しないの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/04(日) 15:36:59.08 ID:pnn0QvK/0
そろそろ老いも若きも唯物論くらいなってもいいんじゃない?

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375598219/
そろそろ老いも若きも唯物論くらいなってもいいんじゃない?
ちなみに、唯物論とは
ゆいぶつ‐ろん【唯物論】
哲学で、精神的なものに対する物質的なものの根源性を主張し、精神的なものはその現象ないし仮象と見なす認識論的、形而上学的な立場。
この考え方は古代のインド・中国や初期ギリシャ哲学にもみられるが、近代以後では18世紀のイギリス・フランスの唯物論、19世紀のフォイエルバッハの唯物論を経て、
マルクスとエンゲルスにより弁証法的唯物論として確立された。マテリアリズム。⇔唯心論。→観念論
要するに、物質のような物理的存在のみで世界のすべての説明が付くという考え方
昔に比べればずいぶん当たり前になったんだろうと思うけど
未だに江原スピリチュアルが流行ってたり
責任ある立場の人が「津波は天罰」とか言ってるのを見ると
根っこのところで変わるにはあと半世紀くらい待たなきゃいかんかもな
鬱病患者は薬に依存するしかないってことか
|
今の人は、マルクスっぽいニュアンスつくの避けて物理主義というんじゃないかな
分かり憎いんで色々と例示していただけませんかね
|
|
|
唯物論者が宗教否定するのは形而上的な観念だから?
|
共産主義が唯物論と神話的なのは、
既存権威を否定する共産主義の性質と相性がいいから?
|
すまんよくわかんないんだけど、
それが浸透したら「明日はきっといいこそあるさ頑張れよ」がオカルトになるよね
よほど統計とって分析でもすれば根拠がある発言にもなるだろうけど
カウンセリングにも最新の注意を払わないといけないのかね
|
でも理性に固執しすぎると今度は理性そのものが権威や信仰的なものになるよね
ロペスピエールの「絶対理性の祭典」みたいに
フランス革命が絶頂に達しロベスピエールの独裁が確立した時期で、恐怖政治がフランス全土を覆っていた。彼は人間の理性を絶対視し、キリスト教を迫害しカトリック教会制度を破壊した。同時に恐怖政治は美徳に基づくべきという理想を持っており、キリスト教に代わる道徳を求めていた。また国内は不安定さを増し革命政府は祖国愛に訴えて革命の危機を乗り越える必要があった。
これらの事情からキリスト教に代わる理性崇拝のための祭典を開く必要に迫られていた。ロベスピエールは、「もし神が存在しないなら、それを発明する必要がある」と語った
「狂気とは理性を失った状態ではない。理性以外の何物も失った状態のことである。」って言葉もあるね。
|
唯物論で人間が説明できない
思考、記憶は脳の部位で説明できるけど人格の説明がいまだできない
この時点で唯物論破たんしてるだろ
|
|
|
|
|
人間の心理として
自分たちが根本的にはその辺の石ころと同じただの物質である
というのは拒絶されてるんじゃないの
|
唯物論になったってあまり良いとは思えんな
利点が見つからない
|
|
唯物論と科学万能主義って何が違うんだ
|
|
|
教育学とかから批判されないか
遺伝的な情報がその人の持つ能力の全てってことだろ
伸びしろを全く期待しないってことかよ
唯物論が浸透したってそれは理想でしかないだろ
詳しいなぽまいらお手上げだ
唯物論者には狂気を感じてしまうわ
元々宗教権威と政治権威が不可分だった頃に発達した対立概念でしょ?
あいまいさや論理的矛盾をやたらと嫌うのは必然だと思うし、
政教分離が受け入れられている近現代では広く支持される動機に欠けるのも事実だと思う。
人間に感情があるのはなんでだよ
|
|
君のいう論や概念ってのは誰のためのものなの?君の使ってる言葉って誰用の構成になってんの?
人間の観測を離れたブツっていう大前提がどうやってもクリアできねーんだよ
|
唯物論的に突き詰めようとすればするほどに
物とは異なるに違いない起源や発生の問題や
心や人間的なものとの関わりが不思議で仕方なくなると思うんだが
|
神が宇宙を作ったという話は進化論とも矛盾しないしむしろ唯物論として筋が通ってる気がするが
|
一回>>1の思う唯物論をまとめてくれないか
それと唯物論が広まるべき理由
|
人類の歴史から見れば、今はあり得ないほど浸透してるだろ
無神論者も年々増えてるし
同じリンゴに100円の価値をつける人と200円の価値をつける人がいる
これも価値観の違いからくるものだと思うんだけど唯物論信仰すればこの差もなくなりますか先生!
|
唯物論者「機能が同じなら、ロボットと人間は一緒だ!ロボットに人権を!」
|
|
唯物論者としてはクオリアは妄想ってことでいいんでしょうか先生!
|
人間を原子レベルから作ってったら生きた人間ができるだろうか?
|
|
|
|
|
大学病院長を勤めてた親戚のおじさんが唯物論者だったわ
医者って意外なほどに信心深い人多いんだけどそのおじさんは
「医者は神に祈るより先に無我夢中で命を救え」という方針で後進の育成に励んでたっけな
|
唯物論(物理主義)者の哲学研究者だけど何か質問ある
だいたいのことにはこたえられるよ
|
|
|
|
|
|
|
|
ようはほどほどにね~ってことっしょ?
禅で「固執するな。『固執するな』ということにも固執するな。」ってのがあったな
難しいわハゲちゃびん
|
|
|
|
|
長寿世界一の大川ミサヲさん(115)ヤバすぎワロタwwwwww
声優学校通ってたけど声オタが哀れでしょうがない
【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?
元カノのことが好きで辛すぎた結果wwww
ローラ完全に消えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】サメの体内から“反撃”する男、オーストラリアで撮られた1枚に賛否。
いい年こいて恋愛経験が無い奴は人間的に欠陥がある
江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww
海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック
スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww
ベジータが指ピっってやってる奴をリアルで使いたいんだけど (※画像あり)
【画像】腐女子が描いたKBTITキモすぎワロタwwww
- 【朗報】ワイ彼女と別れそうになるもセoクスで無事仲直りwwwwww
- 【驚愕】上原亜衣さんの近況がやばいwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】このコスプレイヤーのえっちなコスがが抜けるwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】遠坂凛「クoニ禁止!中出氏禁止!裸見るのもダメ!」 →結果wwwwwwwww
- 【驚愕】昔セフレだった芸人が売れてて草wwwwwwwwwww
- 【裏山】あんまり友達のいない女の子とお付き合いした結果wwwwwwwwwwwww
- 【朗報】姉がパンツ出して寝てたから撮ったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】女子会、結構えっちだったwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】娘と風呂に入ってボッキしてしまった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】彼氏に「避妊しないでいいよ」って言ったら怒られた・・・・・・・
- 【愕然】元カノが半年間男と同棲して戻って来たwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」
- 【朗報】女のマoコがピンクか黒かを見分ける方法がこちらwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイボッキ4cm、またもや初H後に別れを告げられる・・・・・・・
- 【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)
- 【悲報】ワイのノーパン出社記録、364日で終わるwwwwwwwwwww
- 【愕然】ツイッターで「援」って検索した結果………(画像あり)
- 【悲報】15歳の不良少女がはしたない格好でTVに出てしまうwwww(画像あり)
- 【悲報】最近のテレビえっちすぎwwwwwwwwww(画像あり)
- 【愕然】一目惚れした後輩レoプした結果wwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】発掘されたミイラが素性を明かさないことを条件に衝撃のavデビュー! (画像あり)
- 【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】彼女をベロベロに酔わせてホテルに行こうって言った結果wwwww
- 【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………
- 【ガチ】わい彼女がFカップ民、乳を晒すwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】若槻千夏ってガチでフoラ上手そうだよなwwwwww(参考動画あり)
- 【驚愕】この画像でボッキしかけたらロリコンらしいwwwwwwwwwwww
- ワイ「そろそろフoラやめろ」彼女「じゅぽじゅぽ」 →結果wwwww
- 【ボッキ注意】タイの屋台えっちすぎない?wwwwww(画像あり)
- 【悲報】ちんさん、女の子は無限にイキ続けられると思ってるwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】産婦人科の内診でクリトリスを3分いじられた結果wwwwwwwwwwwww
- 風ぞく嬢「これ、仕事だからね。本気にしちゃダメよ」俺「あ、はい」 →結果wwwww
- 【驚愕】パートナーとセoクスするのめんどくさい奴wwwwwwwww
- あくびすると耳の中で「ガサッ」って音がする奴wwwwww
- 【呆然】ガチで可愛い子を嫁にした結果・・・・・・・・・・・
- 修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 俺「唐揚げ定食で」店員「はーい」店員「ごめんねぇ、唐揚げ売り切れたからトンカツ定食にしたんだけどこれでいい?」
- AM4:30牛丼屋にて俺「朝定」バイト「朝食は5時からです」俺「状況判断もできないのか!!!!」
- 妻に「それ本当に俺の子?」って言ってみた結果wwwwww
- 【悲報】ワイの嫁、医者に「このままだと40で死んでもおかしくない」と言われるwww
- ガチで彼女もしくは妻がいる奴にしか分からないことwwwwww
- パッパの会社に入社して3年目のワイのボーナスwwwwww
- 店員「大盛り無料ですが」男友達「あっ、普通でいいです」ワイ「!!!!」
- ガチで喧嘩が強い奴の特徴wwwwwwwwwwwww
- 関連記事
-
- 唯物論ってなんで未だに浸透しないの?
この記事へのコメント
世界はどうなってるかなんて哲学的命題には誰も興味ないんだよ
興味ないから浸透するはずもない
この時点で論理破綻してるじゃん。説明付かないよ
説明付は付かないと思うけど、じゃあ自我や認識が物理現象じゃなければ何だよとも思う
そんなのを望むのはマッドサイエンティストくらいなんじゃ…
別に我々は物理を証明するために存在するのではなくて
幸せになるために生きているんですけどね
この世がどうしようもなく物質的だと考えるのと、物質的存在である人間が精神的なものに敬意や恐れを感じてしまうことは両立して考えられると思うんだが
結局、地域史や民俗学では宗教的な風習を押さえないとわからないことが多すぎるらしい。
なお存在論(オントロジー)と唯物論とは別物。
そら浸透もしませんよ
むしろそういった宗教行為も物質が作り出した事実なんだから、そのまま肯定できるんじゃないか?
>>157に対する>>168を見る限り逆でしょ
むしろ唯物論なしでは感情のある機械を差別しかねない
そんなあなたに、ドグラ・マグラ
だって魂なんてのがほんとにあったら不思議でもなんでもないじゃん
自分はすべてのものに物質的な根源性を求めるんじゃなくて少しはあやふやな部分も残しておきたい
物理的に説明が付かない事について不思議がったりわくわくしたいから
禅の考えは好きだし、坐禅は良いものだよ
科学万能主義で、様々な事象や観測結果を最初から切り捨てて
それで成立しているつもりなのが現代科学。
そういう物を取っ払って考えれば、
あまりに矛盾だらけ。
>>32だけど、ちょっと違う。
思考も脳も、全く科学で説明できてないんだが。
何故あれほどの性能があるのか、全く理由が不明。
これが分かりやすい最大の例だ。
現代技術の粋を集めても、足元にも及ばない。
気とかを要素として考えないと、絶対に無理な領域。
>>100>>104>>109
などを、説明できない。
>>164>>173
それでは全く説明になっていない。
>「未だ説明できないと言うのはこれからも説明できないということではないよ」
ならば、未来はどうだか知らないが、現時点では「いずれ全てが物質で説明できるはず」という単なる信仰であるということだ。
俺個人の"信仰"としては、全てが物質であるはずがないと思うけどな。
仮に、"全ての"認識の根源が神経回路だったとしよう。
ならばどうして、そこから生み出されたはずの認識に、「神経回路が含まれてる」んだ?
ディスプレイの映像にモニター自身やHD自身が映し出されるか?
映像を構成している「情報の次元」とディスプレイやHDを構成する「物理の次元」は異なっている。
「認識の次元」と「認識を生み出すハードウェアの次元」にも同じ差異があると考える方が自然じゃないか?
長文お疲れ様だけど、>>33の「未だ説明できないと言うのはこれからも説明できないということではないよ 」って一文くらい読もうぜ
これはこれから説明可能になる類いのものではない。
「人には認識できない」神様のようなものが存在して物質粒子含めたあらゆる存在を作っているとしたとき、その神様は物質とは言えない。物質とは全ての人が認識しうる可能性を持っているモノだと考えるから。
結果、物質が根源ではないということになる。
唯物論は神様が存在すると唱えるのとおなじくらい不明確。よって唯物論は一つの宗教。
そもそも根拠に欠く考えは全て宗教的。
宗教は需要があるから普及する。
科学が宗教でない理由は科学の元を認識できる形で定義してるから。
しかしそこから掘り下げて根源を目指すことがあっても到達することは決してない。
曖昧すぎて何言ってるかわかんないよ。
まだ論として確立できてないよ
「褒めて伸ばす」 ってやつは?
つまり、ゲノムは物理的だけど、ミームは何になるんだ?
思弁的でイライラする
墓石にウン百万とか、壺を買っても幸せになれないことを知ってる
確かに突き詰めれば詐欺や不平等は減らせるだろうね
でもそこでは妄想は妄想にすぎないという認識があって、夢を見る余地がない
唯物論は希望や楽観をも害してしまう
専門家には必要な思考だけど、社会生活に支障をきたすし
うつ病になるわ
観念論(概念)は人間サイズを超えた話。
例えば、人間より優秀な人工知能を作ったとする。
ならばその人工知能もまた、さらに優秀な人工知能を作る。
それが繰り返す。
超高度な知能が我々人間に披露するものはもはやすべて魔法でしかない。
原因に気づけないほど遠く間接的にしか知覚できない。
宇宙には未知の銀河系が1000億以上あって、地球外生命体も存在していると想像できるのと同じ。
超高度な知能は人間が存在する前から必ず存在している。
人間の言う偶然や奇跡の正体は、それが排出したゴミによるもの。
唯物論とは単に、人間サイズで扱える物理現象すべての事で、
「道はここで終わっている」
観念論とはつまり、人間の理解力への希望的観測。
「これ以上は進めないけど、でもきっともっとずっと向こうまで続いているはず」
ということである。どっちがなんだとかいう事ですらない。
自らが作り出した倫理的な問題を突破したい時に、自らが都合よく使うためのお飾りのような言葉、機能とも言える。
最強の矛と盾。矛盾。マッチポンプ。言葉遊び。
長い歴史を経て、文字や記号はこれ以上ないものまで表現するようになった。
今はもはや「賢い連中」が民衆(糧)に変態行為を認めさせるために使う道具と化している。
半端に優秀な輩を黙らせるための永久に続く迷宮として機能させている。
道はどこまでも続いているが、徐々に狭まってくるトンネルは、人間サイズのままではやがて限界がくる。
それに気づかなければ知能がいくら高かろうと、死ぬまでその迷宮をさ迷い続けることになる。
この手の議論や理論はいつしか人間の手から離れる。人間サイズを超える。
そうなった場合、それは人間を超えたものに託す他なくなる。
人類は、いかに制御可能な知能を生み出すか、もしくは何もせず幸福を追求するかしかない。
しかし、幸福を追求するということを肯定するならば、力をもつものがより大規模に追求できるということなので
結果として進むべき道は、力をもつものに付き従うという現状とさして変わらない。
永久に答えがでないという点では、円周率の計算とも似ている。
…だがわたしは1時間という膨大な時間を費やしついにその答えを見つけた。
ここにそっとその答えを出す方法のヒントを示すことにする。
光の速度で円周率を計算する。
その「状態」は円周率に「答えが出ている状態」と言って良いんだ。
異論はひとつ残らず認める。
学を積んだ科学者ほど超常的なものを信じるようになることがあるとも聞いた。
何故ならいくら突き詰めても不思議が出てきて、理解している筈の仕組みさえ何故そうなっているか考えると神秘的で……みたいな感じで、そうなる人が多いらしい。
個人的には、クオリアとかそういった事柄は人間には解き明かせないような代物だと思う。
計算の下の桁を正にとり無限の速度でないと常に答えが出てるとは言い難いな
まあともかく唯物が広まらない理由は自由意志を信じたい奴が多いからだろう
俺が何で唯物論を否定しているかというと自分自身にどう考えても科学じゃ説明がつかない出来事がしばしば起きてるからだよ
人は物事を単純化して理解しようとするのが好きなのに、唯物論を貫けば全ての現象と真面目に向き合わなければならない
そうすれば分からないことを分かったように語ることが出来なくなる
21323:名無し@まとめでぃあ:2013年08月05日 00:00:32