​​

一眼で撮った東北の写真整理したからうpる

一眼で撮った東北の写真整理したからうpる
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:14:57.23 ID:KF1S7dqM0
ちなみに今年の春休み行きました 画像サイズとか指摘してください ゆっくりやって行きたいと思います
引用元:大人のクイズって本を見つけたので問題投下していく
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375712097/


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:14:57.23 ID:KF1S7dqM0


ちなみに今年の春休み行きました
画像サイズとか指摘してください
ゆっくりやって行きたいと思います





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:15:41.27 ID:YVqnfvd/0


大学生?
うらやましい

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:16:37.58 ID:KF1S7dqM0


>>2
叩かれそうだけど高校生
バイトの貯金で




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:15:44.85 ID:KF1S7dqM0


需要あるかな?
ちなみに伊丹空港から仙台空港までは
飛行機で移動です



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:16:19.63 ID:Lgi02ecT0


期待!



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:18:07.18 ID:KF1S7dqM0


仙台空港に到着
電車に可愛いゆるキャラが・・・





10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:18:11.94 ID:9zh0UmE80


仙台行った?(´・ω・`)

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:20:01.36 ID:KF1S7dqM0


>>10
行ったよ!




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:21:26.31 ID:lBhfDrCv0


福島は行った?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:23:36.91 ID:KF1S7dqM0


>>16
時間的に行けなかった




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:22:17.04 ID:KF1S7dqM0


仙台駅で仙石線に乗り換えて松島海岸駅まで





24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:23:37.40 ID:tOG6PzpIP


電車ばっかりだけど
景色はないの?

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:27:01.71 ID:KF1S7dqM0


>>24
移動がどうしても電車だからどうしても電車がおおいけど景色はこれからあげてく!




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:26:08.47 ID:KF1S7dqM0


松島海岸駅に到着






32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:29:20.98 ID:KF1S7dqM0


海岸をブラブラと・・・








36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:30:58.21 ID:lBhfDrCv0


仙台は涼しくていいぞ



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:32:45.26 ID:KF1S7dqM0


人があまりいなかったのが寂しかった








39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:34:14.35 ID:KF1S7dqM0








40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:34:22.26 ID:6ER8K+bz0


えっ船乗ってへんの?

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:37:25.33 ID:KF1S7dqM0


>>40
一部の場所を観光するというより三泊四日でいかにまわるかだったから長居できなかった




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:34:31.45 ID:9vEYbLsf0


松島は地震の9ヶ月ぐらい前に行ったきりだけどほとんど変わってなくて安心した
でもまだ復興し終えてないんだよな



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:36:10.58 ID:KF1S7dqM0


お待ちかねカモメさん






43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:36:19.31 ID:tOG6PzpIP


松島は昔桃鉄で行ったことがある



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:39:03.64 ID:KF1S7dqM0


パート2






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:39:42.03 ID:fFT5mHfw0


キットレンズかな

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:40:28.11 ID:KF1S7dqM0


>>47
そうだよ
大学入ったら買い換える予定




52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:44:27.73 ID:KF1S7dqM0


奥の細道






55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:46:38.80 ID:KF1S7dqM0


五大堂






58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:49:14.45 ID:KF1S7dqM0


せっかくなんで仙石線終点まで行きました






59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:50:17.94 ID:KF1S7dqM0


焼きガキうまかったけど暗すぎてもはやなにかわからん・・・




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:52:23.38 ID:KF1S7dqM0


松島駅まで歩いて多賀城へ







64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:54:22.52 ID:lmswbyzj0


何故、何もない多賀城行ったしwww

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:55:15.90 ID:KF1S7dqM0


>>64
駅名見て行きたいなあと・・・




65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:54:45.20 ID:KF1S7dqM0









67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:55:56.29 ID:tOG6PzpIP


人がいないな

カキっていくらなの?

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:59:15.03 ID:KF1S7dqM0


>>67
食べ放題で1000円くらいのところもあれば
一個300円くらいのところもある




68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:56:17.65 ID:Lgi02ecT0


RAWで撮ればカメラ内でどうにでも出来るだろ?
まあ容量は…



まだちょっと暗いかな

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:00:37.46 ID:8WqftbNm0


>>68
RAWで撮るとパソコンが破裂するから
jpgのMAXで我慢してるんだよな・・・
明るくなっててすげー


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:09:09.35 ID:5MS5L81F0


>>71
明るくするのは今手元にあったiPhoneでやったからなんでも無いけど

パソコンが大丈夫ならview NXくらいはダウソしてても便利かも
Nikonが無料配布してる編集ソフトね




69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/05(月) 23:58:20.76 ID:KF1S7dqM0


松島へ帰ってきてこの日は就寝







72: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:02:27.03 ID:8WqftbNm0


ID変わったから酉つけるね



73: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:03:47.41 ID:8WqftbNm0


素晴らしい夜明け





75: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:05:25.20 ID:8WqftbNm0


この日の目的地は気仙沼






79: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:08:57.17 ID:8WqftbNm0


気動車を乗り継いで終点の柳津に到着
ここからはBRTでの移動です






82: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:12:14.80 ID:8WqftbNm0


バスは普通の路線バス車両だったから
少し酔いそうになった





85: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:17:50.16 ID:8WqftbNm0


一部は線路跡をも通るBRTの車内から撮ったのだから画質悪いしぶれてるけど復興が全然進んでない様子が伺えた








86: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:21:03.70 ID:8WqftbNm0


気仙沼市到着






88: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:24:32.59 ID:8WqftbNm0


海鮮丼が美味しかった






89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:25:50.62 ID:0GNpkidU0


写真が好きな人ほど>>1の写真を見てがっかりすると思う
下手とか技術がとかじゃなく、何も考えて撮られていないところにね
カメラの性能が良くて絵が綺麗だから、それが余計に虚しく見える

感想レスがほとんど無いってことは、そういうことだよ
これ貼って何見せたいの?どう思わせたいの?
被災地の悲惨さも旅の楽しさも、何も伝わってこないんだよ

91: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:28:18.90 ID:8WqftbNm0


>>89
そっかじゃあここでやめとくわ
写真は自己満だから評価してもらおう
とかじゃなかったんだけどここで
立てたのが間違いだったわ




90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:27:51.35 ID:5MS5L81F0


記録写真で人から貰ったカメラだろ

別に良いじゃんね



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:30:11.47 ID:BDUFOelp0


写真なんて所詮自己満
自分のために撮った記録写真をネットにうpしようがプリントアウトして家に飾ろうが自由
周りの感想や視線はどうあれな



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:34:13.50 ID:qEMlwFyq0


傾き、トリミング、明るさを補正すれば印象はだいぶ変わる
いずれは補正なんかしなくても褒められるような写真撮れるようになりたいね(俺が)



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:36:49.78 ID:5MS5L81F0


>補正すれば印象は変わる
その通り!
補正前


補正後




100: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:36:53.97 ID:8WqftbNm0


最後に言いたかったことだけ言わせて
復興支援金が無駄なことに使われて
被災地の復興がほとんど進んでいない現状
を見に行こうと思って行ったんだ
この一本松だってこの修復料金で
何人分の家が建てられるのだろうかと
考えると胸が痛くなった
自分の将来のやりたいことがみつけられて
よかったよ
写真好きの人を不快にさせてしまったなら
本当に申し訳ない


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:47:33.12 ID:qEMlwFyq0


>>100
その文と写真が>1にあれば印象が違ったかもね

せっかくいいカメラ買ったんだから
これからもいろんな写真撮ろうぜ


106: ◆MX6mk8uJnbLl :2013/08/06(火) 00:54:32.27 ID:8WqftbNm0


>>103
ありがとう
大学で勉強して誰もが納得するような
写真と文章を書けるように頑張ろうと思う




102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/06(火) 00:46:18.39 ID:F42p6DfaP


今も人が生活してて新しいことをやってるっていう様子がわかればいいし
他愛もない話とか小さい記事みたいな写真は存在していいと思う



長寿世界一の大川ミサヲさん(115)ヤバすぎワロタwwwwww

声優学校通ってたけど声オタが哀れでしょうがない

【閲覧注意】ナウシカの裏設定って知ってる?

元カノのことが好きで辛すぎた結果wwww

ローラ完全に消えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】サメの体内から“反撃”する男、オーストラリアで撮られた1枚に賛否。

いい年こいて恋愛経験が無い奴は人間的に欠陥がある

江戸時代のカップルの避妊法wwwwwwwwwwwww

海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック

スクラブ入りの洗顔使ってるバカwwwwwwwwwwww

ベジータが指ピっってやってる奴をリアルで使いたいんだけど (※画像あり)

【画像】腐女子が描いたKBTITキモすぎワロタwwww
オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

21499:名前はまだない2013年08月06日 16:20:05

高校生ぶらり旅だな
行ったは良いが撮られた写真見ただけで徒労感が浮き彫りになるレベルで何もしてない

21500:名無しさん@ニュース2ちゃん2013年08月06日 16:29:10

おまえら厳しいんだな
高校生が一人で震災の後の現実を見ようと思ったありのままの写真なんじゃないのこれ
画質をよくする云々とかじゃなくてリアルな目線だろ
少なくとも俺は感動したよ

21503:名無し@まとめでぃあ2013年08月06日 16:36:59

瑞巌寺も松島も昔行ったなぁ
当事は連休中ってのもあったけど雪が大分積もってて足元が悪くてもたくさんの人がいたもんだ
やたらでかいドイツ人が熱心に写真撮影してたり、雪が凍っちゃって転がりまくるお年寄りとか賑やかだったな
こんなに誰もいなくなっちゃったのか

21505:名無し@まとめでぃあ2013年08月06日 17:09:02

>>89はちっと厳し過ぎないか・・・

21509:名無し@まとめでぃあ2013年08月06日 17:42:58

東北民としては現状伝えてもらえて嬉しかったよ!

21514:名無し@まとめでぃあ2013年08月06日 18:21:36

>>89に同意
>>100
復興支援金が無駄なことに使われて
被災地の復興がほとんど進んでいない現状
これを見たいって?
一本松を残すことが被災者にとって無駄なことだと胸が痛くなるなんて、もうちょっと見方変えた方いいね。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245002件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ