​​

【悲報】ゆとり世代の復讐始まる。海外への人材流出、内部告発、労組再編が止まらない

引用元:【悲報】ゆとり世代の復讐始まる。海外への人材流出、内部告発、労組再編が止まらない
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516886792/


1: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:26:32.75 ID:mrmSPPv90


やっぱり育成失敗やんけ…



4: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:27:29.79 ID:vd5wQOo00


ゆとりは逃げられないやろ



5: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:27:36.08


ゆとり「ブラック企業で働かないぞ!内部告発するぞ!日本は簡単に見捨てるぞ!」

こいつらええんか・・・・?



240: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:52:22.96 ID:fgljR85ua


>>5
有能やん



304: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:56:51.86 ID:yP9oPU3L0


>>5
マジなら有能やろ
こんなクソみたいな労働環境の国捨てて海外で働けるように努力するようになって行けば日本の支配階級もちょっとは反省するやろ



6: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:27:38.30 ID:IawsjjSD0


ゆとりのせいで日本の伝統の労働環境がめちゃくちゃやな



8: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:28:11.88 ID:MaXqalvL0


ゆとりです
ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwww



9: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:28:23.36 ID:5qFwGd2W0


移民不可避



10: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:28:41.72 ID:CSgXCk1i0


ゆとり導入したやつ有能



11: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:28:41.82 ID:CFjSn5Mg0


ゆとりが日本の伝統文化である違法労働や隠蔽偽装を破壊しようとしてるってマ?
売国奴やんけ



12: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:28:42.29 ID:sFL+H12yd


ゆとり労働者の味方だった



13: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:28:46.12 ID:upc6YZtJ0


海外から勧誘されるほど有能なゆとり共www



14: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:28:57.96 ID:FY6q9vW70


最後の希望や



16: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:29:11.62 ID:R5UfxZh2p


海外への人材流出→国外逃亡
内部告発→ちくり
労組再編→集団クレーム

やっぱゆとりって糞だわ



98: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:40:25.93 ID:+SBsWs1Ld


>>16
実際は国外流出もしてないし
内部告発もその一個上やし
労組再編は全く起きてもいないという



103: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:40:45.28 ID:DZIzz/Gj0


>>16
有能すぎて草



17: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:29:17.33 ID:yhZR390h0


ipsの論文不正とかほんまアホ
そんなんだから中国アメリカに途方も無い差つけられてんだろ



18: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:29:19.15 ID:NLCGGgg30


壊しておいて建て直さんと逃げ出すとかこれ下の世代から相当恨まれるで



22: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:29:58.59 ID:ZCCTiIrPd


>>18
壊したのはもっと上の世代やろ



32: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:31:40.31 ID:gXFnT1fM0


>>18
すでに壊れていたことに気づいただけ定期



53: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:34:21.08 ID:BiAhEFKD0


>>18
バブル組が悪いよバブルが~



99: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:40:29.66 ID:kned8tNO0


>>18
壊れてるの指摘しただけやぞ



20: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:29:40.42 ID:jXAs6vnL0


当たり前やろ不当に煽られてたらそういう動きになるのは当然



23: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:30:07.16 ID:La+Rp5/KM


飲み会断る、定時前に出社して準備しない

なんなのこいつら



37: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:31:48.48 ID:upc6YZtJ0


>>23ええ環境やな



25: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:30:37.81 ID:d9tSCi0J0


まともやん



76: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:36:44.49 ID:6RqN14vo0


>>25
半分以上レンタルで実際は20台しか用意できなかった世代が憧れで真似してるだけ定期



26: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:30:43.84 ID:JQ8dcWpD0


労組て再編しとるのか?
若いやつが集まらんとかで問題になってなかったっけ?



28: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:30:53.43 ID:/WaYxj7Md


ちょっと理不尽だったり条件悪けりゃすぐ転職だからな



44: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:33:11.91 ID:P1ltS9k+d


>>28
あるべき姿やんけ



31: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:31:35.70 ID:/BHiIPjz0


これは本当
飲み屋でゆとりと団塊が喧嘩してるのしばしば見るようになった



36: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:31:45.39 ID:VxztXKa60


日本をブラック企業まみれにしたキチ〇イ団塊世代ざまぁみろ



39: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:32:00.25 ID:EX0nfbph0


移民解禁するぞ
なお外国人の住みにくい国アジア1位



41: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:32:39.13 ID:0wX1ram5a


ゆとり経営者「残業代出すぞ、有給取らせるぞ、従業員のプライベート大事にさせるぞ」

こんな時代が来てしまう…



42: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:32:54.47 ID:EX0nfbph0


アンチ乙
海外に逃げれないように英語教育糞にしてあるから



45: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:33:27.43 ID:czYhpV230


なお、下層ゆとりは
1、2年で職場を辞めて会社に諸経費の打撃を与える模様



48: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:33:48.67 ID:td2S+uzX0


>>45
やったぜ。



46: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:33:29.31 ID:W1q65dA4r


流出どころか家から出ないのがゆとりなんですがそれは
引きこもりとかニートって言葉が生まれたのがゆとり世代からやぞ



50: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:34:07.42 ID:td2S+uzX0


>>46
なお40代ひきこもりの数



49: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:33:53.96 ID:mYio/nd60


移民で労働力確保できると思ったら大間違い
外国人は日本人ほど我慢しないぞ



52: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:34:12.16 ID:JQ8dcWpD0


むしろ今まで他の世代はなんで我慢してたんですかね…?



58: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:34:59.39 ID:gXFnT1fM0


>>52
耐えられなかったやつが自殺してただけだぞ



79: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:37:17.24 ID:JQ8dcWpD0


>>58
命の大切さに気づいたんやなあ
それだけでもゆとり教育成功やん



59: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:35:02.52 ID:HPnVB5Rs0


>>52
それが普通だから
今の奴らがアホなだけ



239: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:52:20.37 ID:xMyTR8/h0


>>59
それが普通だと感じてる奴がガ〇ジやろ



55: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:34:34.83 ID:/fc9bUHBa


オッサン達神戸製鋼の不正までゆとりのせいにしてるのは草
40年以上前からやってたやんけ



112: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:41:58.89 ID:SEl8kM7Pa


>>55
伝統である不正を破壊したのはゆとりやろ



113: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:42:12.72 ID:m2RtIc6U0


>>55
あれほんと大迷惑や



68: 名無しさん 2018/01/25(木) 22:35:47.58 ID:tRIEws1dM


ゆとりない人間の無理矢理労働で持ってた会社が潰れるのは残念でもなく当然やろ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

224335:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 20:40:23

平均化の観点でみたら
ゆとりほど触れ幅の大きい世代もない気はする
ピンきりでひどいのはとことん酷い

224337:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 21:03:23

ゆとりは基本効率的
無駄を滅茶苦茶嫌う傾向がある
特に今の25~30前後は仕事の仕方が上手い

224338:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 21:38:32

自分たちがどんなだけ有能やと思ってるんやろ
逆に、ゆとり世代をやけに持ち上げるやつもなんなん?
目くそ鼻くそやろ

224339:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 22:34:55

ゆとりが有能かのように話が進んでるが、「向上心が無い」「コミュニケーションが希薄」「すぐ辞める」「基本無能だから教育に金がかかる」
これどーすんの?
ちなゆとり

224340:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 22:35:42

ゆとり世代も30歳やぞ
いい加減適応出来ないのか?

224341:芸ニューの名無し2018年01月31日 22:46:03

海外流出はいいんだけど通用するのか?

224342:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 22:51:15

ゆとりはシロアリ。

224343:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 22:51:32

団塊の働き方を鵜呑みにした自己満な零細企業立ち上げて、従業員雇って、不正残業・残業未払い・低賃金・賞与なし・雑務から重責の業務全てやらせるブラック企業を経営して開き直ってるゆとり世代前半の層が一番害悪。

224344:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 22:56:44

日本の労働環境を褒めてるやつは歳関係なく頭おかしい

224345:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 22:59:08

ゆとりって本来悪い言葉じゃないからね
マスコミに踊らされてゆとりゆとり言ってる低知能見てるとほんと憐れ

224346:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 23:09:18

労働組合って組合員守らず、会費ピンハネして役員の飲み代になる組織だろう
そりゃ若い奴は既存には入らず、新しく立ち上げたり、実績のある外部の組織に入るやろな

224347:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 23:11:10

日本規模で言ったら迷惑でも
地球規模で言ったらこっちが正しい、ってことなんだろうな、たぶん

224348:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 23:20:54

ゆとりがゆとりを責めたりこき使う若い経営者もいる。年上側についたゆとりがな。体育会系に多い。ゆとりだからといって一枚岩ではないぞ。

224349:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 23:29:43

ゆとりは無能。育成失敗だからゆとり脱却に舵をとったんだろ。日本崩壊の序章。

224350:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 23:37:54

ゆとり教育のイメージが悪いから脱却しただけの話
昔から日本の教育なんて一貫性がなく、コロコロ変わってる

224351: 2018年01月31日 23:45:05

オレオレ詐欺をやる若者がいる。共感能力が低い。

224352:名無し@まとめでぃあ2018年01月31日 23:51:26

復讐てw
恩を仇で返してるだけだろw

224353:名無し@まとめでぃあ2018年02月01日 00:03:34

コインチェックの社長はゆとりにとって英雄扱いされてるのが不思議だ。

224358:名無し@まとめでぃあ2018年02月01日 11:19:35

日本企業が没落する日も近いな

224363:名無し@まとめでぃあ2018年02月01日 18:18:28

老害イライラで草

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 245960件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ