​​

【悲報】女さん、自分たちで勝手に作り上げた文化を男に責任転嫁し始める

引用元:悲報 女さん 自分たちで勝手に作り上げた文化を男に責任転嫁し始める
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517520259/


1: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:24:19.37 ID:UrSaIbSY00202


https://twitter.com/puchu2525/status/958844521437003776
DU6AApYU0AEpEUS.jpg

経緯 
GODIVA「義理チョコやめよう 女性が悩む因習 男性も気を使えや あと浮いた金でチョコかってね」
女さん「まったくその通りだ!!!!!!」

男「えぇ…………」



2: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:24:45.09 ID:3PK6Hhry00202


バカここに極まる



3: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:25:12.91 ID:W9ijcEpI00202


チョコメーカーなのにええのやろか…



4: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:26:19.78 ID:ZTu+va3+00202


義理チョコにゴディバは買われないんだろう



13: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:29:09.58 ID:MhV5c5i9x0202


>>4
これ。客層被ってないのに、チョコ屋が~ とかアホの極み



158: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:49:23.05 ID:5RGAnIA+00202


>>13
アフォかな?
チロルチョコ50個買って配るのやめてゴディバ1箱買ってねって事だろ



253: 名無しさん 2018/02/02(金) 07:02:21.85 ID:ZTu+va3+00202


>>158
???
そういうことだろ?



5: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:27:07.02 ID:sns4HhG/a0202


女はいつも被害者



6: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:27:31.77 ID:YORfDU/U00202


でもゴディバおいしくないやん



7: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:27:42.18 ID:WIV+MrMr00202


義理チョコ!友チョコ!自分チョコ!!

GODIVA「女さんさぁ…そういうのやめない?」

女さん「確かに!」



8: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:27:49.52 ID:0fUsAsKe00202


察して気を使えん男が悪いんやで



12: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:28:55.32 ID:UrSaIbSY00202


「男性が悪い」って書いてあって草だわ
頭おかしい



14: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:29:25.61 ID:S47wtxlP00202


ワイみたいな馬鹿舌にはやっすい板チョコの方が美味く感じるわ



97: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:43:09.04 ID:nsCHCv1ua0202


>>14
わかるミルクチョコレートって神だわ



16: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:29:34.46 ID:ChhLJ+bO00202


なお
VR9oVRE.jpg



100: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:43:18.75 ID:YtogNWYL00202


>>16
だいすき



233: 名無しさん 2018/02/02(金) 07:00:02.62 ID:2vF9+N2B00202


>>16
地味にクッソうまい



439: 名無しさん 2018/02/02(金) 07:32:31.47 ID:8bEUQJEa00202


>>16
一目で
義理と
わかるチョコ

言うリズムが気持ちいいのもイイネ・



486: 名無しさん 2018/02/02(金) 07:40:08.02 ID:7eN5hZAGd0202


>>16
本命でゴディバみたいなとこ貰うよりこれ箱で貰った方がうれC



17: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:30:26.69 ID:sns4HhG/a0202


日本は、の一文要らんやろ
ニホンガーオトコガーってか



21: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:31:06.44 ID:eeCoqqhUM0202


でも日本にはチロルがあるから



22: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:31:13.19 ID:+ngdtQZ7K0202


いや義理チョコとかマジで要らねえから



23: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:31:24.56 ID:UWZgFDyp00202


そもそもチョコ業界が勝手に始めたんちゃうんかい

自分から金ヅル終わらせに行くんか
しかも男に責任転嫁して



35: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:33:30.46 ID:XNIxPwvY00202


>>23
やっすい義理チョコ買わんとGODIVAのチョコ勝手や~言うてるだけや



451: 名無しさん 2018/02/02(金) 07:34:31.31 ID:8bEUQJEa00202


>>23
ゴディバさんサイドが勝手に終わらせろ言ってるだけや
値段が高めのブランドだから義理チョコとして選ばれない、つまり義理やめた分ワイらのチョコ買え言ってるんや

これ自体は商売戦略として一理あるけど、これに本気で賛同してるまんさんが救えないわ



25: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:31:45.62 ID:J1H/31xx00202


女が勝手にあげてるだけやのに男のせいにするのは流石にま〇ん(笑)



27: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:32:02.80 ID:6KxgeDIJ00202


義理チョコはやめるけどホワイトデーにお返しはしろよな



28: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:32:09.77 ID:mBFYZxiO00202


義理チョコとか自己満足じゃん



29: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:32:24.08 ID:wo0w5u3500202


これ他の企業怒るやろ



31: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:32:29.72 ID:UaXcl72b00202


社会のトップが男であると完全に認めてるよね



32: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:32:34.05 ID:UrSaIbSY00202


リプ欄が地獄だわ その通りだ!ってばっか 
いやいや^^;お前たちが勝手に始めたことだろw男から義理チョコ文化なんて生まれるわけね―んだからww



547: 名無しさん 2018/02/02(金) 07:52:30.14 ID:MHOuTyTu00202


>>32
始めた人らとリプ送ってる人はもちろんやけど別人だろうが



34: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:33:25.57 ID:qdFBDJi900202


流石に草



36: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:33:35.21 ID:Xrxmp7Fr00202


文句は明治に言え



37: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:33:39.41 ID:VN36hwEja0202


女の子は周りの目を気にして上司や同僚達にチョコ買わないといけなくて可哀想



38: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:33:42.68 ID:cNzE0/qnp0202


なんでもかんでも男のせいなのか
凄いなほんと日本人女性
劣等種はほんま劣等種やね



40: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:34:51.04 ID:qdFBDJi900202


勝手に義理チョコ渡してきてお返し要求するテロ行為に目瞑ってやってるのに
これは酷い



45: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:35:36.73 ID:J1H/31xx00202


>>40
ほんとこれ
渡す方は自由やのにこっちはお返し強制でめんどくさいんじゃ



57: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:37:45.64 ID:aHcV031E00202


>>45
それは気にし過ぎやろ
ワイはお返しなんかした事ないししようと思った事すらない



51: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:36:50.26 ID:1DEFyHeN00202


バレンタインにチョコレート送る文化を捏造したチョコレートメーカーが何言ってんだ



54: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:37:17.52 ID:kiNvFtU600202


なんで男から言わなきゃいけないの?
チョコなんかいらねーよ



65: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:38:48.85 ID:FSSPQKVxd0202


三倍返し期待する女もおるからなぁ
バレンタインなんてやめてまえばええ
バレンタインさんも草葉の陰で微笑むで



72: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:39:50.09 ID:oNsSsX5b00202


実際偉い人が気をつかって要らないって言ったら
女会議で元からあげる気ねえって笑われそう



74: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:40:06.39 ID:kFCuUChEM0202


GODIVAって社会人義理チョコの代表格なのにええんやろか



75: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:40:53.82 ID:5A2OG+aU00202


>>74
いい宣伝になったからええんやろ



77: 名無しさん 2018/02/02(金) 06:40:59.66 ID:9ze/nnA8d0202


つか化粧にしろ義理チョコにしろ首締めて辛い思いしてるの女さん自身だからな
男はこんなのされなくたって気にしないよ



【画像】男性の92%「ガッキーとかよりこういう女の方がボッキする」

【画像】JC「えっちパーティーの始まりだよ❤」どれ選ぶ?wwwwwww

【朗報】ワイ、元カノのハメ撮りで抜くwwwwww

【驚愕】ニトリのベッドでセoクスする高校生wwwwwwwww(画像あり)

【閲覧注意】人が殴られて「ただの物体」になる瞬間………(動画あり)

【悲報】ワイの彼女、ヴァージンなのにアoルで感じる…………………

オススメ記事
最新ニュース
​​
​​
関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

224555:2018年02月06日 17:12:57

そもそもバレンタインという習慣自体やめろや
お婆ちゃんにしか貰えないワイの気持ちも察しろ

224556:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 17:54:14

義理チョコ廃止マジ賛成
義理チョコでもホワイトデーとやらにお返ししなきゃいけないし、結局こっちのほうが高くつくんだよな

224558:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 18:30:31

チョコあげた程度で機嫌取れると思ってるBBAは消えて欲しい。後がめんどくさすぎる

224559:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 18:32:24

義理チョコ廃止は賛成だけれど
ゴディバにもウンザリしたので二度と買わない

224560:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 18:41:16

やめて文句言う男はおらんて

224561:名無し2018年02月06日 18:41:23

黒い雷神ことブラックサンダーを信仰してきてよかった

224562:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 18:49:41

頼んでもいないのに業界が勝手にはじめといて責任転嫁かよ
嫌なら広告なんて出してないで勝手にやめろや

224563:  2018年02月06日 18:50:01

Godiva以外買ってんじゃね~ぞ(゚Д゚)Godiva!
ってのを間接的な言い回しにしてみただけなんだろw

224564:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 18:52:58

お返しに困るから欲しくない
ブラックサンダーとか返さなくてもいいやってくらいのならいいかな
というかチョコくらい自分で好きなの買うからいいわ

224566:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 19:03:36

なんつーかうっとおしい広告だな

224567:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 19:11:01

女というか御菓子会社の策略では

224568:名無しさん2018年02月06日 19:19:04

言い出したチョコ業界や拡散しまくったメディア共に言えと

ブラックサンダーのセンスに感服

224569:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 20:18:13

こんなんに煽られて流される奴ってアホのオンパレードかな

224570:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 21:30:42

ゴディバはアホな広告出す前にせめてブラックサンダーよりは美味しいチョコ作れよ
30円のチョコより不味いもん売ってんじゃねーよ

224571:名無し@まとめでぃあ2018年02月06日 23:52:56

こんな広告に煽られるまんさんもスレ民もみんなアホ
そもそもゴディバは本命じゃなくて義理用だろ

227944:名無し@まとめでぃあ2018年05月18日 11:32:15

女の人って自分に都合の悪い事実や過去は自動的に完全消去される機能が脳内に備わってるよな。
いやほんと。信じられないくらい自分のこと棚に上げて自分に都合のいい理屈バッカ並べるもん。ドン引きするぐらい。

ここ三日の人気記事

このサイト
特に面白くありませんが、初めての方は
このサイトについて
をごらんください。
サイトを初期デザインに戻しました。
試行錯誤中。

この日記のはてなブックマーク数
Twitter Twitter rss
はてブしてくれると嬉しいです。 ツイッターとかやってみました。 RSSとかも配信されてるようです。


開設から 日経過
■コメント数: 244735件
■総記事数:

リンク・その他お問い合わせ
メールフォーム
月別アーカイブ